サーキット走ってきた。

 

先日、大分県竹田市のサーキット「SPA直入」に行って来ました。(≧ω≦)b
10月14日に開催されたウィークデーサーキットランフェスタに参加してきたのです。

SPA直入では、サーキットが主催するサーキットランフェスタ(走行会)というイベントがあり、125cc以上のミッション車でちゃんとしたメーカーのフルフェイスのヘルメットがあれば誰でもサーキット走行が楽しめるというイベントなのです(*^-^)

 

一回の走行は20分。一日のイベントで4回走行枠があります。レベルも4~5クラスに分けられており、中でも一番ユルいツーリングクラスという、スピードが100㌔程度に制限されていてコーナーでの追い越し禁止、革つなぎ不要で、スクーターでも参加できるクラスもありますよ。(そして参加料も比較的リーズナブル)

 

2年程前にもSPA直入の走行会で走ったことがあるのですが、現在ツナギを持っていないのと、CD125Tで参加すると言うこともあり今回はツーリングクラスに参加することに。 

・・・実を言うと、ふと思い立って開催の3,4日前に申し込んだのでした。(開催の10日以上前に申し込んで参加料の支払いをしないと料金割り増しになります!)

 

一応CB125Tのエンジンに積み替え、幾分かはパワーアップしてるとは言え、全開走行を強いられることになるので整備には念を入れていたのですが、サーキットを走行するまでに様々なアクシデントに見舞われることに。。。 (T∇T )

前日の夕方にバイクを左に倒してしまい、左のミラーを割り、キーシリンダーをもいでしまうと言うミス。。。 その日のうちに配線をハンダ付けしてギボシの抜き差しでメインキーのON/OFFが出来るようにしました・・・。


f:id:rabbitapple:20151017001259j:plain


↑SPA直入にて。
朝五時前ぐらいに家を出たのですが、予想以上に早く到着したのでゆっくりとミラー等取り外しと灯火類のテーピング(コケて割ったときに破片が飛び散らないようにするため)を終わらせ、車検も無事合格。


サーキットで走る前には車検を通すのですが、陸運局で受ける車検とはちょっと違うものの、オイル漏れや危険な改造では無いか等、安全のための車検であることには違いはありませんね。
でもこの車検が何かとドキドキしちゃうんですよね。。。 実際には(感覚的に)数十秒程度でクリア。

サーキットのスタッフさんもCDを見て珍しがってる様子でした(〃 ̄ω ̄〃ゞ

 

その後数名の方に声を掛けていただいて、「コレ何ってバイクですか?」って聞かれたりイロイロと会話が弾みましたよ(●´ω`●)ゞ

 

f:id:rabbitapple:20151017001500j:plain


正直ちょっとはこのバイクでサーキット走るのに不安はあったものの実際走ってみれば、125ccでも全然楽しめちゃいますね。  も少しパワー欲しい気もスルケドネ。
コーナーでの切り返しが軽快で思い描くラインでヒラヒラと走れました(((((((((((っ・ω・)っ
ただ、直ぐにステップ擦っちゃうので思いっきり身体をインに入れないと曲がりません!

 

f:id:rabbitapple:20151017001658j:plain

 

↑淵まで小さいヒジキが付いてます。
サーキットで思いっきり走るとタイヤカスが浮いてくるのです。 

とあるバイク乗りの方が言うに、コレをヒジキと呼ぶそうで。 パワーがあるバイクで走るともっとおっきいヒジキがびしっと付く様です。

 

f:id:rabbitapple:20151017001558j:plain

 

朝からは峠路の脇にある温度計が5℃とか6℃とか表示していて、燃調も薄い症状出まくりでしたが日中は天気も快晴で気温もそこそこ上がり、絶好のバイク日和となり気持ちよく走りを楽しめました!
ただちょっとキャブセッティングは甘かったけどー。

 

 

ちょっとだけ番外。。。

 

f:id:rabbitapple:20151017002130j:plain


↑前日ミラーとキーシリンダーを壊す前に、オイル交換(オイルストレーナー清掃も)とリアショックの交換も行ってました。
リアショックはGB250クラブマンの純正。
CDのショックはふわんふわんしすぎて少々落ち着きが無い感じでしたが、GB250のは割とダンパーが効いてるようで、しっとりかつしなやかな感じに。 

リアの車高が上がってハンドリングに影響してきますが、フロント18インチ化とスイングアームを長くしてるのでバランスは取れているかと。 バンク角も増えて、左に傾けたときもスタンドを先に擦らずにステップを擦るまで倒せるようになりました。
プリロードは最弱にしてますがスプリングも硬すぎず、丁度いい感じ。加速・減速のときの重心移動が分かりやすいです。(あくまで個人的な感想です)


あと、他車種のリアショックを取り付けるときには取り付け穴のサイズを合わせるためのカラーを作るなり買うなりしましょう。


それともうひとつアクシデント・・・。

 

f:id:rabbitapple:20151017002309j:plain


行きがけ途中にマフラーのフランジボルトが折れたのでした( ̄▽ ̄;)!!

CBのエンジンに積み替えてから、キャブセッティングがキッチリ出てなくて、スロットル中開度でぎこちなさがあったものの、時間もないしこの程度なら・・・どうにか成るでしょうと思っていたのが、早朝に山を走るとモロに薄い症状が出てきてプラグも白いし、終にはスロットルを開けるとピキピキピキ・・・という音まで出始めて。 

あちゃ~、ノッキング?? コレ、サーキットどころじゃないかも?と思いながらバイクを停めてエンジンを覗き込むと・・・マフラーのフランジボルトが折れて排気漏れを起こしてる音でした。

とりあえず片方のナットを強めに締め込むという処置で走ってきました(゚ー゚;A

 


今回参加したSPA直入のサーキットランフェスタ、走行中にスタッフのカメラマンさんが写真を撮ってくれて、後日走行中の写真をSPA直入のHPにアップして貰えるので、直入のホームページに今回の写真がUPされ次第またちょっと記事を書こうと思います(。・ω・)ノ゙